西岐阜駅から徒歩7分の歯科/歯医者 | アルファデンタルクリニック
ブログ更新情報
FeedWind
医院情報
医院案内
アクセスマップ
医院内説明
治療コンセプト
院長紹介・プロフィール
学会活動
レントゲン撮影について
スタッフ紹介
医院のこだわり(これは見て下さい)
こだわり その2
論文
今までのトップページ
パーフェクトクリーニング
診療時間
今月の休診日
今はやっていない事
ブログ
院長のブログ
治療・予防
小児治療
小児矯正
むし歯ゼロっ子クラブ
新・歯周病治療
くいしばり治療
治療水(パーフェクトペリオ水)
メタルフリー治療
お口の中をミクロで調べます
レーザー治療
レーザー治療 その2
薬は使いません
一般治療
オールセラミッククラウン
インプラント治療
CoCoデンチャー 匠
入れ歯
歯科矯正治療
レーザーホワイトニング
レーザーメラニン除去
インプラント
ポリリン+レーザーホワイトニング
パーフェクトクリーニング価格
お問い合わせ
お問い合わせ
メールマガジン配送希望
就職先を探している衛生士さんへ
ニュースクリップ
一覧
Q & A
よくあるご質問
診療事例
リンク集
リンク
更新情報
休診日
休診日
休診日
休診日
休診日
休診日
休診日
休診日
休診日
休診日
こぼれ話
当医院の求人情報
求人コーナー
運営者情報
アルファデンタルクリニックってもっと自分のやりがいが叶う医院です。
「歯科助手と自分の仕事の差ってあるの?」
「朝早くから夜遅くまで忙しい仕事って?」
「院長は何を考えているのかわからない。。」
そんな不安な思いで新しい勤務先を探している衛生士さんは
少なくありません。
そこで、当医院がどんな考え方で診療をし、
医院運営をしているのかを、お伝えしています。下を読んでい
ただいて、もし、あなたの希望と当院の条件が
一致しているようなら、ぜひ医院見学にいらして下さい。
アルファデンタルクリニック
は
◯「週休2.5日制でたっぷり休みがとれます」
なぜなら休日は家族との時間を最も大切にできる時間だと思います。そして、勉強会等に行くにもせっかくの日曜日を削って行く事になると大変だと思うし、逆に大変だからと勉強をしに行く事をしなくなります。プライベートの充実と、
誰よりも勉強する衛生士さんに頑張ってもらいたい
、そんなことを考えている歯科医院です。
◯「診療時間は朝9時から夜は6時半まで。夜を有意義に使えます」
診療時間が長いと、寝て起きたら仕事で、また夜遅く帰ってくるということで、自分は何の為に仕事をしているのかわからなくなってきます。そして疲れが取れないまま次の日を迎える。十分に休める自分の時間を作る事が次の日への活力になります。
◯「スタッフが医院内外で学べる環境があります」
セミナー受講料の半額を医院が負担します。
交通費も1万円まで医院が負担です。遊ぶ事も大切ですが、
学ぶ事はもっと大切です。
学んだ事がフルに発揮できる、頑張るアナタがいるからアルファデンタルクリニックは存在できるのです。
◯「岐阜県で15人。歯周病学会認定衛生士へなるためのバックアップがあります」
日々雑用的な同じ事の繰り返し、自分の成長って考える暇がない。スキルアップできる可能性もない。アルファデンタルクリニックはどこよりもより良い予防の提供をしたいと考えています。
歯周病学会認定衛生士
を取得する為のバックアップができる診療スタイルをアルファデンタルクリニックはおこなっています。
◯「癒し空間のクリーニングルームで患者さんの健康をサポートできます」
悪くなったから行う治療ではなく、悪くならないようにする予防をサロンとして行う空間があります。この部屋には歯を削る道具はありません。癒しの、アロマ、音楽、シャンデリア、ステンドグラス、そして大きな鏡。予防という本来最も充実させないといけない事に気が付いてもらえたデンタルIQの高い患者さんと、1対1で接することができ、自分の人間としての成長や向上が望める医院です。
◯「カラダに優しい治療を行っている第一人者の院長のもと、”貢献している実感”がもてる」
院長はアメリカのバイオレーズ社のレーザーの第一人者です。
このレーザーを使って無麻酔でのムシ歯治療を始め、抗生剤を使わない抜歯や外科処置を行っています。そしてSRPの時にレーザーを併用する事で4mm以上のポケットの数値が劇的に改善します。SRP後に腫れるという事も格段に減少します。衛生士さんもこのカラダに優しい治療に携わってもらっている歯科医院です。
◯「スタッフ全員が歯科衛生士です」
子育て中の主婦が頑張っている歯科医院です。産休制度もありますので、みんなで助け合いながら女性特有の職場を作り上げています。歯周病治療とメンテナンスを充実させる為には衛生士さんしか出来る人はいません。そう考えている医院です。
最後に
わたしは開業前から、
「どうしたら忙しいだけの治療ではなく、
本当に患者さんの事を考えている医院になれるか?」
を考えてきましたし、また、
「理想の医療を患者さんに提供するには、
最高の医療行為ができる歯科衛生士が必要」
との考えから、スタッフ全員が歯科衛生士さん
という体制をいかに構築するかに力を注いできました。
開業以来、当院のスタッフは全員が歯科衛生士です。
歯科業界がどうなっているのか、そして
自分の給料はどこからもらえているのか、など
経営にかかわるような話も、なるべくスタッフみんなが
わかるように努めて伝えています。
従来のやり方だけでは収益が悪くなることが
ハッキリしている歯科業界にあって、
「何が世の中に求められているか?」
「どう動けば、患者さんや医院に貢献できるか?」
を一緒に考え、動ける人と一緒に仕事をしたい、
そう願っています。
同じ様な内容ですがブログでもこう書いています
http://blogs.yahoo.co.jp/chymm111/29911478.html
そんなアルファデンタルクリニックを見学したい!と興味を
持っていただけた方は、下記からメール、あるいは電話にて
お問い合わせください。
そして実際にあなたの目で医院を見学していただきたいと
思っています。
2012.08.30 アルファデンタルクリニック院長
神野剛良
お名前
※必須
例)山田イチロウ
メールアドレス
※必須
例)aaa@aa.co.jp
電話番号
012-345-678
お問い合わせ内容
※必須